第36回活動報告 H20.11.15

活動日 H20.11.15 三島街道 今期(第6期)最後の活動となる今回は、発足から通算で36回目となります。晩秋を迎え、週の半ばには平野部(宇都宮)で5度前後と今月の最低気温を記録したばかりで、これからは日増しに冬が駆け足でやってきます。当然、栃木県…

第35回活動報告 H20.10.18

活動日 H20.10.18 三島街道 今月の作業は前回に引き続き「桃の木峠」から約1Km手前の崩落箇所に伐採した丸太が足らずに未完成であった桟橋に丸太を伐採し加工して並べ完成させる作業と、その500m手前の不整地の約100m間の不陸正整作業を唐グワやジ…

第34回活動報告 H20.9.20

活動日 H20.9.20 三島街道 先週末に遠く台湾の東方、太平洋沖で発生した台風13号が北北東に進路を変え、今週は沖縄から九州の太平洋沿岸にかけて日本を直撃し、19日は四国~近畿地方の太平洋岸をのろのろと移動して局地的にに大雨の被害を出しながら昨夜…

第33回活動報告 H20.8.23

活動日 H20.8.23 三島街道 先週末より、九州地方から山陰地方の日本海側にかけて集中豪雨となり、局地的に被害を出しながら北上している雨雲が、近畿・東海を過ぎ本日未明には関東地方へと勢力を伸ばしてきています。その影響で関東平野も一昨晩より降り続い…

第32回活動報告 H20.7.19

活動日 H20.7.19 三島街道 本日、関東地方も梅雨明けの発表があり、男鹿の山々の天候は雲ひとつ無い青空が広がり絶好の作業日和となりました。平野部(宇都宮近郊)では気温も30度を超える真夏日となりましたが、三島街道の本日の作業場所(標高1,150…

第31回活動報告 H20.6.21

活動日 H20.6.21 三島街道 今回の作業は、男鹿山林道とのとりつきより整備した歩道を道なりに歩き約5.5Km程先にある崩落箇所に桟橋を架けるための部材を運ぶことを目的として実施しました。この場所は今までの崩落箇所(土砂が崩れた状態)と異なり岩盤が崩…

第30回活動報告 H20.5.24

活動日 H20.5.24 三島街道 今期も例年通り4月度より予定していた復元活動でしたが、年明けに降った雪の影響で男鹿山山中の残雪量が多いことや途中の林道の整備状況が悪いため作業を行なうには危険と判断し中止としたため、今回(5月度)が今期初の活動(通…

初午祭 活動報告 H20.3.19

活動日 H20.3.19 三島街道 平成20年3月19日(水)に「日光森林管理署」敷地内にある「稲荷神社」境内にて、1年間の会の安全を願って「初午祭」(はつうまさい)が催行され出席してまいりました。 なお、昨年度の台風の影響で鳥居が崩壊したため会より…

第29回活動報告 H19.11.17

活動日 H19.11.17 三島街道 今回の活動は、今期(第5期)最後、発足から通算で29回目となります。今朝は関東地方で一番の寒さとなり最低気温も平野部では5~7度となりました。当然、ここ栃木県最北部の横川地区では2~3日前より最低気温も氷点下まで…

第28回活動報告 H19.10.20

活動日 H19.10.20 三島街道 今回は、今期(第5期)6回目、発足から通算で28回目の活動となりますが、先月の大型台風9号の直撃を受けた状況の中、整備の終了した「ウドガ沢」源流域までの行程は一部水流により欠損した箇所はあるものの、過去の活動で作成…

第27回活動報告 H19.9.22

活動日 H19.9.22 三島街道 今月初旬に関東地方を直撃した大型台風9号により、平野部の河川や道路は勿論の事、栃木県の山間部でも集中豪雨の影響により林道が決壊したり地盤が緩んで崩落が起こったり、近年稀に見る規模の被害が報告されました。この台風によ…

第26回活動報告 H19.8.18

活動日 H19.8.18 三島街道 今回の活動は今期(第5期)4回目発足から通算で26回目となりますが、残念ながら今月も先月と同様、自宅(宇都宮)を出発する時刻は雨模様となっていました。昨日までは日本各地で猛暑に見舞われ過去最高気温のオーバー40度を記録…

第25回活動報告 H19.7.21

活動日 H19.7.21 三島街道 今期(第5期)3回目、発足から通算で25回目となる今回は、昨日より太平洋上の小笠原諸島近辺に停滞していた梅雨前線が本州へ北上した影響で、昨夜半から振り出した雨が集合時間のAM10時00分になっても降り止まず、林道は…

第24回活動報告 H19.6.16

活動日 H19.6.16 三島街道 今期(第5期)2回目、発足から通算で24回目となる今回の活動は、横川林道とのとりつき口より復元道を約3.5Km入ったウドガ沢源流部手前の約300mの傾斜地の不陸整正作業とウドガ沢源流に木桟橋を架ける(木橋架け作業は最後…

第23回活動報告 H19.5.26

活動日 H19.5.26 三島街道 最初に、去る5月3日朝、会の代表が心不全のため逝去されました。突然の訃報に敢然としている次第です。会員一同、また関係者一同、謹んで哀悼の意を表します。 なお、活動の前に、故代表の遺功を偲ぶため出席者全員で1分間の黙…

初午祭に出席

活動日 H19.3.22 三島街道 平成19年3月22日(木)に「日光森林管理署」敷地内にある「稲荷神社」境内にて、1年間の会の安全を願って「初午祭」(はつうまさい)が催行され出席してまいりました。本年は鎮座70年の記念すべき年に当たり、会より「幟」…

三島街道の全容

三島街道の全容 画像をクリックして拡大してみてね! 「三島街道」跡の復元作業が終了すればトレッキング散策道として「見どころ」満載です。 当会では、事故・怪我等については一切責任は負いませんので自己責任において入山願います。 また、入山の際は必…

三島街道のルート究明秘話

三島街道のルート究明秘話 日光市の山中には廃道となった歴史ある旧道が何本か報告されています。しかし、「三島街道」は利用されていた期間が10年足らずと短かく、しかも政治がらみの道路であったためか、『土木県令 三島通庸』(昭和54年9月25日栃…

三島街道の歴史

三島街道の歴史 明治の文豪、尾崎紅葉が塩原温泉で執筆した「金色夜叉」の一節にある「塩原街道」の紹介に次のような記述があります。「これより行きて道あれば水あり、水あらば必ず橋あり、全渓にして三十橋、山あれば巖あり巖あれば瀑あり」。 「金色夜叉…

「三島街道を復元する会」第1期~第2期(平成15年~16年度)

「三島街道を復元する会」第1期~第2期活動報告は・・・・・ 「三島街道を復元する会」第1期~第2期(平成15年~16年度) 活動報告はこちらから→ http://blogs.yahoo.co.jp/iwanasennin2000 へ記下は絡連のへ「会るす元復を道街島三」 当会の活動拠…

活動の基本事項

「三島街道を復元する会」活動のルール 1)活動スケジュール ①街道の全行程を二つに分けて、男鹿川から那須塩原市境(日光森林管理署管内)までを1期区間とし て開始し、残る那須塩原市境から善知鳥沢入り口までを2期区間とします。 ②1期区間については、…

第22回活動報告 H18.11.11

活動日 H18.11.11 三島街道 発足から通算で22回目となる今回の活動は今期(第4期)最後の締めくくりとなります。昨年の活動日(第3土曜日)には作業開始と同時に雪が降り出し作業を午前中で打ち切った経緯があるため、当初の予定では18日(第3土曜日…

第21回活動報告 H18.10.21

活動日 H18.10.21 三島街道 今回の活動は今期5回目発足から通算で21回目となります。前回の作業では転石を利用して石積型浸透橋を作成する作業を行ないましたが、今回も前回の地点より約200m程先にある沢(ウドが沢源流)に同じ工法にて桟橋を架ける…

第20回活動報告 H18.9.16

活動日 H18.9.16 三島街道 今回の活動は今期4回目発足から通算で20回目となります。前回の作業では転石の除去や整地(不陸整正)作業を中心に行ないましたが、今回は横川林道とのとりつき地点より3.0Km地点の涸れ沢(ウドが沢支流)に木橋を架けるので…

第19回活動報告 H18.8.19

活動日 H18.8.19 三島街道 前回(7月度)は梅雨前線の影響で雷を伴う大雨となってしまったため、山での活動は危険と判断し急遽中止としました。そのため、今回の活動が今期3回目通算で19回目となります。今回の作業は、日光森林管理署の流域調整官並びに…

第18回活動報告 H18.6.17

活動日 H18.6.17 三島街道 一昨日までは季節外れの大雨が日本列島を襲い各地で土砂災害や大水の被害が出ており、栃木県も降水雨量が100ミリから150ミリを超える雨量を記録した地域があったため男鹿の山の状況が心配されましたが、幸いにして栃木県北部…

「三島街道を復元する会」発足の背景

「三島街道を復元する会」発足の背景 現在、三島街道跡には広葉樹が生育したり土砂等の崩落により道路がよく分からないところもあります。この広葉樹を伐採したり、崩落箇所を切土したり沢を渡れるように小さな橋をかけるなど、少し手を入れることによって街…

三島街道の由来

三島街道の由来 栃木県の塩原温泉から尾頭峠(現在の国道400号)を越え上三依へ通じる道は、明治以前から小道があったとされていますが、明治時代に入りこの道路の開削事業に取り組んだのが当時の栃木県令(現在の県知事) 三島通庸(みちつね) でした。…

第17回活動報告 H18.5.27

活動日 H18.5.27 三島街道 今冬は降雪が多く今期1回目の活動を予定していた4月度は残雪により危険であると判断し延期したため、第4期第1回目の活動(通算17回目)は1ヶ月遅れで本日行うこととなりました。ゴールデンウィーク以降気温が急激に上昇し、…

第16回活動報告 H17.11.19

活動日 H17.11.19 三島街道 今回の活動で今期6回目通算で16回目となります。今期(第3期)の作業は本日を持って最終回となりますが、けじめとして前回、前々回に引き続き入山地点より距離約600m地点のやり残した箇所の土止め及び不陸整正作業を行い…